アニメ『クラシカロイド』のことを書くブログ

アニメ『クラシカロイド』のことを書くブログです。「自由にしかし楽しく!クラシック音楽(https://nyaon-c-faf.hatenadiary.com/)」の姉妹ブログです。

コメント・ご連絡はすべてツイッターにお願いします。ツイッターID:@faf40085924 ※アカウント変更しました。
※無断転載を禁じます。

ブログ開設して1年経過しました/今後のブログ運営について

2017/04/05にブログを開設して1年が経過しました。ブログタイトルがド直球なことからお察し頂ける通り、『クラシカロイド』が好きすぎて始めたブログです。私が学校の勉強以外でまとまった文章を書いたのは、このブログが初めてです。この1年で私は第1シリーズ再放送(真夜中のクラシカロイド)および第2シリーズ本放送のあわせて全50話分の感想記事を書き、その他(読書感想文や演奏会レポート等)の記事を30本書きました。読者の皆様の応援が何よりの励みになっています。拙い文章かつ長文にもかかわらず、ご愛読ありがとうございます!

さて。『クラシカロイド』の番組はいったん終了し、続編の情報は現時点ではありません(2018/04/05現在)。しかし私は第3シリーズの放送を何年でも待ちたいと思っています。そしてせっかくここまでブログを続けてきたわけですし、『クラシカロイド』への愛はまだまだ語り尽くせていないので(!)、私は今後もブログの更新を続けていくつもりです。今後の更新スタイルは以下のように考えています。

振り返りレビュー(第1シリーズ・第2シリーズ)

  • 第1の目的:久しぶりに番組録画をじっくり見直し、新たな気付きを書きたい!
  • 第2の目的:過去記事の掘り起こし。記事が増えアーカイブを遡るのが困難になってきているので。
  • 第1シリーズ1話から第2シリーズ25話まで、番号が若い順に進めます。
  • 更新頻度は週1(土曜を予定、前後する可能性アリ)。50話を週1ペースで期間は1年間。
  • 各シリーズの「総括」は、それぞれ「振り返りレビュー」25話分の更新が終わったタイミングで。
  • 次の回の記事を公開する直前に、前回分の過去記事の画像を消去。
  • 公式サイトにこまめにアクセスしようキャンペーン!

50話を週1ペースで進めるので、これで1年は続けます。その後のことは終わってから考えます。

番号が若い順に番組録画を改めて見直し、1年前の私が見落としていた点や解釈の変化などを書きたいと思います。また過去記事のリンクを貼ることで過去記事の掘り起こしも行います。「振り返り」なので今までのレビューほどがっつりは書かないつもりです。実は私、基本的に公開後は自分の記事を読み返さないため、1年前の自分が何を書いたのかはあまり覚えていません。なので、フラットな気持ちで番組と過去のレビューを見直し、1年前の自分の浅はかさに変な汗をかきながら「振り返りレビュー」をしていくことになります。自分に鞭打つスタイルです。これは将来的に第3シリーズが来た際により良いレビューを書くための鍛錬でもあります。読者の皆様は、よろしければおつきあい下さい。なお、ひどい誤字脱字と後述する画像削除以外は、過去記事の文章に手を入れることはしません。たとえどんなに恥さらしな内容だとしても、一度公開している以上、過去のやらかしは全て背負って生きていこうと考えるからです。

今はまだ書ける気がしないのですが、各シリーズの「総括」もいずれ書きたいと考えています。「振り返りレビュー」の区切りで出したいので、第1シリーズは10月末、第2シリーズは3月末以降を予定しています。

あわせて、感想記事にある番組の画像を削除します。当ブログでは、まだアクセス数が少なかった当初のノリのままでスクショを入れてきて、ずるずる50話分続けてきました。しかし、公式様にご迷惑おかけしているのは紛れもない事実ですので、やはり削除が望ましいと判断しました。いきなり全部ではなく、1年かけて週に1話分ずつ削除していく予定です。タイミングとしては2話目以降の「振り返りレビュー」公開直前に前回分の過去記事の画像を削除。公式様の懐の深さに甘えている身ではありますが、もちろん公的な要請があれば即刻全部削除します。

そして、大事なこと!『クラシカロイド』ファンの皆様はBNPNHKの両方の公式サイトにこまめにアクセスしましょう!弊ブログの「振り返りレビュー」には公式へのリンクを必ずつけるようにしますので、記事を読むついでに公式サイトをチェックするよう、ぜひお願いします。もっと言うと私のブログは読まなくてもいいので、公式サイトは各人が出来る範囲でチェックし続けましょう!これは最新情報を知るためだけでなく、公式サイトの存続のためでもあります。サイトの維持は費用の問題もあるので、読まれなくなれば自然と閉鎖へ向かうかもしれませんので。また、おそらく今後公式サイトの更新は滞るので、アクセス数減少すれば検索エンジンの評価が心配です。杞憂であればよいのですが、下手すると更新を続けるこのブログが公式サイトより検索結果上位になってしまうおそれがあります。そんなことは断じてあってはなりません。もちろん、万が一にでもこのブログが公式サイトより検索結果上位に来ることがあれば、更新頻度を減らす等の対策を講じます。


その他の記事(読書感想文や演奏会レポート)

  • ムジコレの感想は1,2,5,6すべて書きたい!1年以内のどこかで書きます。
  • 読書感想文や演奏会レポートの更新頻度は不定

ムジコレの感想ですが、いずれは全部書きたいと考えています。今まで3と4を書いてそれっきりになってしまい申し訳ありません。3は入手したその日に書き上げたんですよね…最初のうちはコワイもの知らずでした。4は5の発売日過ぎてからやっと公開しましたが、タイミングがずれてマヌケだったなと今でも思います。今更感があるのは承知の上で、1,2,5,6は発売日とは関係なく進めたいです。そしてあくまで「振り返りレビュー」をメインでやっていきたいので、「ムジコレの感想は1年以内のどこかで書く」くらいの考えでいます。自分の読みの浅さを晒すのは素で恥ずかしいので、忘れた頃に(アクセス数が今よりずっと少なくなった時に)、しれっとアップするかもしれません。

読書感想文や演奏会レポートの記事は、番組の各話感想と比べて桁違いに読まれていないんですが(苦笑)、自分が書きたいと思ったものは臆せず書いていくつもりです。更新頻度は不定期です。第2シリーズ本放送中は思いの外レビューを書くのに時間がかかってしまったので、本放送がない今はインプットのチャンスだと捉えます。演奏会は私の手が届く範囲で積極的に行きたいです。読みたい本もたくさんありますが、ブログで紹介するのはクラシック音楽に関する本でもあまりマニアックでないものに限定します。楽曲に関してはがっつり感想が書けるほどの知識は私には無いので、無理矢理記事を書くくらいならその時間を1分でも多く音楽を聴く時間にあてたいです。何かテーマが見えたら紹介記事くらいは書くかもしれません。


以下は、このブログの現状および私が今思うことの覚え書きです。

さまざまな考えからコメント欄を閉じていて申し訳ありません。コメントはツイッター(ID:@nyaon_c)のリプライにてお願いします。私はエゴサはしない主義なので、空リプは届かない場合が多いです。でもなぜか悪口はよく聞こえるんですよ(笑)。私は逃げも隠れもしませんので、ご意見はどうぞ直接言って下さい。フォロー外でも遠慮無くどうぞ。ただ、中の人はどこの回し者でもない普通の人間ですので、距離感や内容および言葉選び等は常識の範囲内でお願いします。そして私がブログに書いた内容の無断転載は絶対にやめてください。言い回しを変えたところで内容が同じであればNGです。もしそういった事例を見つけたかたは教えて頂けますと助かります。

何度かお話ししている通り、弊ブログはアフィリエイトはやっていませんし今後も予定はありません。『クラシカロイド』の胸を借りている以上は、勝手に個人でやっているブロガーがわずかでも儲けるのはやはり申し訳ないので。加えて、小銭であっても収入が絡めば主張がブレるおそれがあると思うからです。また、SEOもキーワードやディレクトリ構成等、まったく意識していません。そもそも、ブログはディレクトリ構成等がいじれない(※SEOにはめっぽう弱い)フリープランを利用しています。フリープランだとレイアウトの融通が利かなかったり広告が勝手に出たりして、見づらくなっている件に関しては申し訳ありません。ただ、先々更新をやめてもブログは削除せずそのまま残したいとも考えていて、そうなるとフリープランのままでいたほうが都合がいいというのが今の結論です。色々書きましたが、要は中身を書くのに精一杯で環境面まで気が回らない、というのが正直なところです。

ちなみにこのこのブログのアクセス数は2018/04/05 23:00現在で 112424PV頂いております。ありがとうございます。もちろん『クラシカロイド』人気のおこぼれに預かっているに過ぎないことは自覚しています。実際に本放送が終わった今、毎日のアクセス数は目に見えて減ってきています。しかし、私はこの状況をむしろチャンスだと捉えています。実はお正月の一挙放送を境に想定外にアクセス数が伸び、ありがたいと思う反面プレッシャーに押しつぶされそうになって正直しんどい時期がありました。また読者が増えるにつれて、世の中には色んな人がいることを思い知らされました。そんな重みから少しでも解放されたら、もっとノビノビと記事が書けそうな気がするのです。読者の皆様の応援が何よりの励みであることは事実です。本当に感謝しています。しかし極論を言えば、アクセス数がゼロになっても私は『クラシカロイド』好きの気持ちをこのブログに残していきたいとも思っているのです。私は好き勝手やりますので、それでもOKというかたは今後もおつきあいくださいませ。

そして、私の主張はあくまで一個人の主観に過ぎないので、あまり真に受けないようお願いします。もちろん、私は所謂「声の大きいファン」の一人だと自覚していますので、『クラシカロイド』に泥を塗るマネだけはしないよう気を引き締めてまいります。第3シリーズほかの続報を待ちながら、私はこれからも『クラシカロイド』への愛を全世界に向けて発信していきます。「やめるタイミング」については今はまだ考えられません。なにはともあれ楽しんでやっていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。


おまけ。過去の節目には以下のような記事を書きました。よろしければあわせてお読み下さい。

 

nyaon-c.hatenablog.com

nyaon-c.hatenablog.com

 長くなりました。最後までおつきあい頂きありがとうございました。

※この記事は「アニメ『クラシカロイド』のことを書くブログ(http://nyaon-c.hatenablog.com/)」のブロガー・にゃおん(nyaon_c)が書いたものです。他サイトに全部または一部を転載されているのを見つけたかたは、お手数ですがお知らせ下さいませ。ツイッターID:@nyaon_c